「上京区民ふれあい文化大学」にて講和

上京区民ふれあい事業実行委員会が主催する「上京区民ふれあい文化大学」は、様々な文化に親しみ、区民の皆様の文化への関心を高めるための活動です。

江戸中期の京都を代表する儒者である皆川淇園(みながわ きえん)が設立した学問所である弘道館。
その弘道館址に建つ数寄屋造の建物と庭園を見学し、お茶を楽しみながら、遠く江戸時代に思いをはせてみませんか。

日時平成29年1月21日(土曜)午後1時30分~午後3時(受付:午後1時)
会場有斐斎(ゆうひさい)弘道館(京都市上京区上長者町通新町東入)
※地下鉄「今出川駅」又は「丸太町駅」下車徒歩8分
定員30名(事前申込み,先着順)
受講料800円
内容お話「弘道館の歴史について」(有斐斎弘道館館長 濱崎 加奈子氏)
呈茶(菓子付き)と館内・庭園の見学
申込み方法上京区役所(京都市)のホームページをご覧ください。
http://www.city.kyoto.lg.jp/kamigyo/page/0000211965.html
主催上京区民ふれあい事業実行委員会,上京区役所
問合せ(事務局)上京区役所地域力推進室まちづくり推進担当(上京区今出川通室町西入堀出シ町285)
電話 075-441-5040

詳細はこちらをご覧ください。
http://www.city.kyoto.lg.jp/kamigyo/page/0000211965.html